ダイソーやセリアなどには、様々な便利アイテムが揃っています。
コーヒーの道具が売っていることがありますが、ドリップポットは売っているのでしょうか?
100均でドリップポットが手に入ったら、コーヒー生活が捗りそうですが…。
実際に100均でドリップポットを探してみました。
ドリップポットは100均では手に入らない

結論から言えば、ドリップポットは100均には売っていません。
コーヒーを本格的に淹れたいというのであれば、ドリップポットはしっかりしたものを買うようにしましましょう。
特別に高いものを買う必要はありません。
ハリオのドリップポットなどは安くても使い心地が良いです。(安いところで買えば3000円ぐらい)
100均で買えるドリップポットの代用品

100均でドリップポットは買えなくても、代用品を用意することはできます。
計量カップ
100均でも売っている軽量カップは、実はドリップポットの代用品としてとても優れています。
お湯を別で沸かし、計量カップに移し、お湯を注ぐようにしましょう。
思ったよりも丁寧にお湯が注げるので、やかんや電気ケトルよりも意外にも使いやすいです。
ミニじょうろ
あまりおすすめではありませんが、100均の「園芸用のミニじょうろ」も丁寧にお湯を注ぐことができます。
ただし調理道具ではないので、衛生面には気をつけたいところです。
また、沸騰したお湯に、100均のミニジョーロが耐えられるのかということも疑問となるでしょう。
100均でドリップポットの代わりを用意したいのであれば、軽量カップ一択だと思います。
ドリップポットはケチらず買いましょう
100均でドリップポットの代用品を揃えるなら、軽量カップが第一候補です。
しかし、基本的にはまともなドリップポットを買ったほうが無難でしょう。
もしもドリップポットが欲しいと思っているのなら、ハリオのドリップポットで十分です。
初めから高いドリップポットを買う必要もありません。
ドリップポットはケチらずに、そこそこの物を用意するようにしてみてください。
コメント