シャツにコーヒーの染みがついてしまったら、けっこうショックですよね。
色が濃いので目立つし、ちゃんと染み抜きできるのか不安になってしまいます。
シャツにコーヒーの染みがついてしまったら…
・中性洗剤
・漂白剤
で、意外と落ちます。でも漂白剤は繊維にダメージ与えるので、できるだけ早めに中性洗剤で染み抜きしてあげるほうが良いですよー
意外とコーヒーの染みって落ちるんです。
今すぐに染み抜きをしたいという人は、急いでコーヒーの染みと戦いましょう!
もしも時間が経ってしまっていても大丈夫です、ある程度なら間に合います!
シャツについたコーヒーの染み抜き方法
シャツについてしまったコーヒーの染み抜きは、ゴシゴシするよりも優しくポンポンするほうが効果的です。
コーヒーは色素が強いので、できるだけ早めに染み抜きしてあげたほうが良いでしょう。
コーヒーをこぼしてすぐ染み抜きをするなら
コーヒーをこぼしたてなら、軽くポンポンとするだけで意外とすぐに染み抜きできます。
もし道具がすぐに用意できるなら、早めに対処するようにしてください。
必要なもの
コーヒーの染み抜きに必要なものは以下の通りです。
- 食器用の中性洗剤
- タオルやハンカチ
<あったら良いもの>
- 歯ブラシや綿棒
家庭にある食器用洗剤があれば十分です。
タオルやハンカチなど、包むものも用意しましょう。
染み抜きの方法
染み抜きの方法は以下の通りです。
- シャツの裏側にタオルを置く
- シャツの表側から中性洗剤をかける
- 指で軽く洗剤を馴染ませる
- ポンポンと優しく叩く(裏側のタオルか、歯ブラシ、綿棒などで)
- 水ですすいで、洗濯機にかける
ポイントは、裏側から染みを浮き上がらせるようにすることです。
まずシャツの裏側にタオルを置くのは、このためです。
コーヒーをこぼしてすぐなら、洗剤を馴染ませるだけで簡単に染みや汚れが浮いてきてくれます。
なかなか汚れが取れない場合は、裏側のタオルの端っこや歯ブラシ、綿棒などを使って優しく叩いて染みを取っていってください。
時間がたった染みをきれいにするなら
コーヒーは色素がつきやすい飲み物なので、時間が経てば経つほど、染みが抜けにくくなります。
できるだけ早く処置したいところですが、時間が経ってしまったら以下の方法を試してみてください。
- 漂白剤を染みにかける
- 洗濯機で洗う
漂白剤は根本的に染みを抜ききってくれるので、頑固な染みにも効果的です。
ただし中性洗剤と比べて生地へのダメージは大きいので、まずは中性洗剤で洗ってみて、どうしても染みが落ちないようなら漂白剤を試すようにしてみましょう。
中性洗剤のおすすめ商品は?
コーヒーの染み抜きをするためには、基本的に食器用洗剤であれば問題ありません。
しかし、できれば中性洗剤を使うほうが良いでしょう。
その理由は、生地へのダメージの負担が少ないからです。
中性洗剤のおすすめは、以下の商品です。
普段使いもできるので、常備しておくと便利ですね。
個人的には「ウタマロリキッド」がおすすめかなと思います。
頑固な汚れにも効くし、色味の強いシャツに使っても問題ないからです。
色落ちが心配な生地にコーヒーをこぼしてしまっても「ウタマロリキッド」ならひとまず安心して使うことができるでしょう。
食器用洗剤が有効な理由は?
コーヒーは「水溶性」のものです。
水溶性のものは水に溶けやすい性質を持っているので、食器用洗剤で比較的汚れや染みが落ちやすいとされています。
これはコーヒーだけでなく、食べ物や飲み物の染み全般に言えることです。
「飲食物の汚れ落としには、飲食物用の洗剤を」と、覚えておきましょう。
洗濯できない生地のシャツにコーヒーの染みができた場合は?
洗剤が使えないデリケートな素材のシャツにコーヒーの染みができてしまった場合は、無理に自分で染み抜きをしようとせず、軽く水洗いだけしてクリーニング屋さんに出すようにしましょう。
ウールやシルクのシャツなどは、家庭で洗うと生地を傷めてしまう可能性があります。
コーヒーの染み抜きができても生地が傷んでしまっては元も子もないので、プロに任せるようにしてください。
シャツにコーヒーがこぼれても染み抜きできます

シャツにコーヒーの染みができても、焦らなくて大丈夫です。
もちろん早めに対処したほうが良いのですが、ある程度の染みは意外とすぐに取れます。
ただし、いつの間にかできてしまっていたような染みや、生地へのダメージが気になるようなシャツの場合は、迷わずクリーニング屋さんで落としてもらうようにしましょう。
コメント