【コーヒー用語】中煎り(ちゅういり)

中煎りとは用語
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

「中煎り」は、コーヒー豆の焙煎度を表す言葉。

 

コーヒー豆の焙煎は「浅煎り」「中煎り」「深煎り」の3段階に大きく分けられる。

「真ん中の焼き加減」が「中煎り」

 

「酸味」と「苦味」のバランスが取れていることが特徴。

 

コーヒー豆の焙煎度は、細かく分類すると以下のように分けられる。

 

 

このうち「ミディアムロースト」「ハイロースト」「シティロースト」あたりが「中煎り」に分類される。

 

しかし、厳密な基準はないため、お店によっては「ミディアムロースト」や「フルシティロースト」を中煎りと呼ぶところもある。

 

おんど
おんど

酸味と苦味を、ほどよく両方味わいたいなら「中煎り」がおすすめ。味のバランスは良いですが、はっきりした「苦味」や「酸味」を感じたいなら「浅煎り」「深煎り」を選びましょう。

 

 

コメント