コーヒーをドリップしたいけれど、ドリップポットを持っていない、そんな人は家庭にあるものを使って代用しましょう。
身近なものがドリップポットの代用品になります。
ドリップポットを買う予定はないけれどコーヒーのドリップにチャレンジしたいという人は、急須や計量カップがおすすめ。
ドリップポットほどじゃないにせよ、お湯を丁寧に注ぐことができるので。めんどくさい!って人はやかんでばーっと淹れることから始めても良いんじゃないかなあ
コーヒーを自宅で淹れたい、近くのコーヒー豆屋さんで豆を買ってみたい、でもドリップポット持ってないから無理…。
このように諦めている人や、ドリップポット購入に二の足を踏んでいる人って結構多いんです。
そんな人は、ドリップポットを買わずとも、家庭にあるもので代用させてしまいましょう。
ドリップポットの代用品

ドリップポットはコーヒーを淹れるための道具だけあって、持っておくに越したことはありません。
でもドリップをこれから始めようと思っている人にとっては、いきなりドリップポットを買うことを迷ってしまいますよね。
そんな時はとりあえず代用品でコーヒーを淹れてみることがおすすめです。
もしもそのままドリップにハマりそうだったら、ちゃんとしたドリップポットの購入を検討しましょう。
ドリップポットを使うメリット
代用品を見る前に、ドリップポットを使うメリットを確認しておきましょう。
- お湯を細く注ぐことができる
- 丁寧に注ぐことができる
- 狙った場所にお湯を注ぐことができる
- プロっぽい
ドリップポットを使うメリットは、基本的にお湯が注ぎやすい、ということですね。
あと冗談っぽいですが「プロっぽい」というのは意外と重要だと思ってます。
コーヒーは特にそうだなと思っているのですが、良い道具はかっこいいしおしゃれです。
形から入るのもアリだと思っていて、良い道具を持っているとやる気が出るし、もっと上手くなろうという向上心アップにも繋がるからです。
お湯を細く丁寧に注いだほうが良い理由
ドリップポットのメリットで「細く丁寧にお湯を注ぐことができる」と説明しましたが、それはコーヒーの成分を十分に抽出するためです。
一気に大量のお湯をドリッパーに注いでも、コーヒーの成分が抽出できないうちにサーバーに落ちてしまいます。
要するに、コーヒーの粉を通らずにお湯が素通りしてしまうということです。
なので、ゆっくり注ぐことができるドリップポットがあったほうが、おいしいコーヒーを淹れることができるということになります。
では、上記のメリットを考慮しつつ、代わりにメリットを得られそうな道具をご紹介していきます。
ドリップポットの代用品になるもの【一番のおすすめは計量カップ】
ドリップポットの代わりになるものは、意外にも家庭にあるもので事足りたりします。
まずは代用品でコーヒーをドリップしてみても、十分おいしいコーヒーを淹れることは可能です。
急須
一番ドリップポットに近い形をしている急須で、ドリップポットの代用をすることができます。
ある程度細くお湯を注ぐこともできるし、湯量の調整もしやすいです。
やかん
最近はやかんでお湯を沸かす家庭よりも電気ケトルのほうが多いかもしれませんが、やかんを使っている人は代用できます。
ただし、たぶんお湯がどばっと出てしまってうまくドリップできないでしょう。
やかんを使う場合は、できるだけ少しずつお湯を注ぐことがポイントです。
電気ケトル
電気ケトルでドリップしている人は、案外多いかもしれません。
お湯を沸かしてそのままコーヒーの粉にお湯を注ぐので、手間はかからないでしょう。
ただしやかんと同様、ケトルの形によってはお湯の量が多すぎる場合がほとんどなので注意しましょう。
計量カップ ← イチオシ
計量カップは、代用品として意外と優れています。
ゆっくりお湯を注ぐこともできるし、丁寧にお湯を落とすこともできます。
ある程度狙った位置にお湯を注ぐこともできるので、ドリップポットの代用品としては優秀かなと個人的に感じています。
ただし使う際に持ち手も熱くなってしまいがちなので、十分ヤケドに気を付けるようにしてください。
お箸を添える
代用品と言うよりは、ちょっとしたコツです。
お湯にお箸をつたわせるようにしてそそげば、丁寧に注ぐことができます。
少し面倒かもしれませんが、ヤカンや電気ケトル、急須から注ぐ場合はお箸にお湯をかけながら注いでみてください。
ただしこれも、ヤケドに注意です。
ドリップポットは便利!できればゲットしたい
代用品をご紹介しましたが、正直ドリップポットに勝るものはありません。
もしもコーヒーを淹れるために代用品を買うぐらいなら、安いものでも良いのでドリップポットの購入をおすすめします。
安くて使い勝手が良いのは、ハリオのドリップポット。
安かろう悪かろうではないドリップポットなので、入門用としても、長く使う用にも自信を持っておすすめできます。
また電気ケトルとしてもドリップポットとしても優秀な「バルミューダのケトル」なんかもおすすめです。
まずは代用品でドリップしてみて、もっとうまく淹れたいと思ったらドリップポットを買ってみても良いかもしれませんね。
ドリップポットを買うかどうか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
コメント