初心者でも上達可能。ハリオの「V60」ドリッパーがおすすめの理由とその特徴

ハリオハンドドリップの道具
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

初心者にこそ、絶対におすすめしたい「ドリッパー」が「HARIO(ハリオ)のV60」です。

今や世界中で使われているドリッパーのひとつ。

プロも御用達のドリッパーなのですが、個人的には初心者がまず買っておきたいドリッパーだと思っています。

 

おんど
おんど

数々のドリッパーを使ってましたが、メインはやっぱり「V60」に落ち着いています。

 

使いやすいドリッパーかつ、コーヒーの味のコントロールも自在。

 

ハンドドリップ初心者の人は「最初からプロも使っている道具なんていらない」と考える人もいるでしょう。

でも「V60」に関しては「初心者こそ使ったほうが良いドリッパーだと思います。

 

この記事でわかること
  • 初心者に「V60」がおすすめの理由
  • 使ってみたくなる「V60」の特徴
  • 「V60」の種類と選び方

 

 

 

スポンサーリンク

「V60」ドリッパーが初心者におすすめの理由3つ

ハリオ

「V60」ドリッパーが初心者におすすめの理由は、以下の3つ。

 

  • 値段が安いので、気軽に購入できる
  • ハンドドリップ の大会でも使われているので、信頼できる
  • 味のコントロールができるので、上達しても使える

 

それぞれ、順番に説明していきます。

 

値段が安いので、気軽に購入できる

「V60」ドリッパーは、とても安いです。

一番安い「プラスチックの素材」のもので、ワンコイン程度で買えてしまうので、初心者にとっては助かると思います。

 

しかも、プラスチックのドリッパーで十分に使えます

 

厳密に言えば、ドリッパーの素材が変われば味に違いが出ますが、基本的にはプラスチックで大丈夫。

素材が違っても、基本的な構造は変わりません。

 

インテリアや味の違いにこだわりたいなら、陶器や金属の「V60」を選ぶと良いですね。

 

ハンドドリップの大会でも使われているので、信頼できる

ハンドドリップの世界一や日本一を決める大会に出場するバリスタも「V60」を使っています。

競技として正式に使われているというのは「V60」の性能が信頼されている証拠です。

 

世界中のトップバリスタも使っているので、まず間違いのないドリッパーです。

 

味のコントロールができるので、上達しても使える

「V60」の一番の魅力は、味のコントロールがしやすいというところ。

初心者でも、ハンドドリップに慣れてきたら、自分好みの味のコーヒーを淹れてみたくなるものです。

 

もっと上達したいと思ったときにドリッパーを買い換えるのは、ちょっともったいないのかな、と。

それなら最初から「V60」ドリッパーを使って、味のコントロールのコツを掴んでおきませんか?

 

ハンドドリップは基本的に、淹れる人によって味が変わります。

「お湯の注ぎ方」や「温度」によって味が変わるからこそ奥が深く、おいしいコーヒーの淹れ方について様々な議論が交わされています。

 

後述しますが「V60」ドリッパーの特徴のひとつが大きなひとつ穴です。

その穴の特性によって「濃い味」「すっきりした味」に調整することが可能に。

 

このコントロールのしやすさと奥深さが、V60の一番の魅力です。

 

初心者が知っておきたい「V60」ドリッパーの特徴3つ

V60ドリッパーには、他のドリッパーにはない特徴が3つあります。

その特徴は、以下の3つです。

 

  • ドリッパーの形状が円錐型で、味に違いを出しやすい
  • 大きなひとつ穴のおかげで、味をコントロールできる
  • スパイラルリブで、余分なガスを逃せる

 

それぞれの特徴と魅力を解説していきます。

 

ドリッパーの形状が円錐型で、味に違いを出しやすい

V60ドリッパーの形は「円錐型」です。

ドリッパーには「円錐型」と「台形型」がありますが、円錐型のほうが味に違いを出しやすい構造と言われています。

 

「円錐型」のドリッパーはコーヒーの層が縦に長く、その分「お湯とコーヒーの粉が触れる時間が長い」ことが特徴。

 

さっとお湯を注げば「クリアな味」になるし、ゆっくりお湯を注げば「濃厚な味」にコントロールができます。

 

大きなひとつ穴のおかげで、味をコントロールできる

「V60」ドリッパーは、底面に「大きなひとつ穴」があります。

 

このひとつ穴のおかげで、コーヒーの味の変化をつけることが可能に。

 

お湯を注ぐスピードを調整することで「すっきりした味わい」にすることも「濃く淹れる」ことも可能です。

またドリッパーの中でお湯が溜まりすぎないため「雑味」と「おいしい成分」をしっかり分けて、コーヒーを抽出できます。

 

スパイラルリブで、余分なガスを逃せる

V60ドリッパーは、底面から上部にかけてリブ(溝のようなもの)が入っています。

このリブのおかげで、ドリッパーとペーパーフィルターの間に適度な隙間が生まれます。

 

特に「蒸らし」の段階でとても役に立つのが、リブによる隙間です。

 

コーヒー豆にお湯を注いだら、炭酸ガスが発生して膨らみます。

「V60」のリブによって作られた隙間は、炭酸ガスを上手に逃がしてくれる逃げ道の役割を持っているのです。

 

炭酸ガスが抜ける道があると、コーヒーの粉もしっかり膨らんでくれます。

 

「V60」ドリッパーの種類と選び方のポイント2つ

「V60」ドリッパーは、大きさと素材によって、数種類あります。

それぞれの特徴を知って、購入するドリッパーを選んでみてください。

 

V60「01」と「02」は、大きさが違う

V60ドリッパーには「01」と「02」があります。

これは単純に大きさの違いです。

 

「01」は1〜2杯分用で「02」は1〜4杯用となっています。

 

大は小を兼ねると言いますが、ドリッパーに関してはそうとは言い切れません。

 

基本的に1〜2杯分ぐらいを淹れるのであれば「02」ではなく「01」を購入するようにしましょう。

 

 

 

素材はなんでもOK。まずはプラスチックからがおすすめ

ドリッパーの素材によって、コーヒーの味は少し変わってきます。

これは素材の違いにより、「コーヒー成分の抽出のされ方」が変わるためです。

 

例えば金属フィルターで淹れると、コーヒーの脂肪分が抽出されやすくなります。

 

素材選びは好みですが、初心者が気軽に試したいなら、まずはプラスチックのもので十分です。

見た目や質感、コーヒーの味の変化にもこだわりたいのであれば、陶器や金属の「V60」を買うのもおすすめです。

 

 

 

ペーパーフィルターは「V60」専用のものを使いましょう

ペーパーフィルターは、必ずドリッパー専用のものを使いましょう。

その際、大きさも合わせてください。

サイズや形が合わなければ、せっかくのドリッパーの性能を活かしきることができません。

 

 

ちなみにペーパーフィルターは、Amazonでのまとめ買いがお得です。

 

 

「V60」ドリッパーは、初心者のうちから長く使える名器

コーヒー

コーヒー初心者にも、プロのバリスタにも愛されている「V60」ドリッパーは、ひとつ持っておいて損はありません。

 

ひとつ持っておけば、長く使えること間違いなしです。

色や素材もたくさんあるので、インテリアに合わせて選んでみるの良いです。

 

味のコントロールが楽しい「V60」で、ハンドドリップを上達していきましょう。

 

コメント